SDGsと磁器碍子についてAbout SDGs and porcelain insulators

SDGs
SDGs

最近よく耳にするようになったSDGs。

SDGsとはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)
の略のことで2015年の国連サミットで採択された 2016年~2030年までの国際目標のことを示します。

施策の1つとして、私たちの記憶にも新しいのが「レジ袋の有料化」や「プラスチックストローの廃止」です。
こうした施策を突破口に“循環型社会”を目指した動きが国内でも始まってきています。

磁器碍子のメリット

磁器碍子には以下の特徴があります。

●優れた絶縁性能と耐候性(紫外線劣化がない)
●破壊箇所がない限り、再使用が可能(長寿命)

耐久性に優れ再使用が可能な磁器碍子は、基本的に経年劣化がないため、点検や取替に関わる負担の軽減など、お客様のカイゼンに役立ちます。

磁器碍子の耐久性を向上させる施柚加工

磁器碍子にはあらかじめ“施釉加工”をしています。
施釉後に焼成することで、磁器表面がガラス質となり“より丈夫で水分や汚れに強い”製品となります。
経年により汚れが付着している場合でも、磁器本体に破壊箇所がない限り絶縁性能や強度に劣化はありません。何度でも再使用する事が可能です。

※施釉の役割
釉薬(ゆうやく)を磁器に塗布し、焼成することで磁器の表面でガラス質となる。

汚れが付着した碍子

劣化はみられず再使用可能

関連製品

製品に関するご質問、資料をご希望の方は電話・メールにて受け付けております。
各種Web会議での商談も承っておりますので、お気軽にお問合せください。